【期間限定公開】エーラス・ダンロス症候群㊙情報

【2022年版】結局PT2のTVTest+ptTimer入れ直した!インストール、導入、設定方法の手順まとめ

pt2_01 PC関連
この記事は約6分で読めます。

突然ヒマな時間が出来たので、TVの一連をちゃんと設定し直したよ。

前回、ptTimerで予約録画すると、なぜかワンセグ画質になる症状の直し方について書いたんだけど、実はTVTestの方も不具合起きるたびにアレコレやりすぎてぐちゃぐちゃだったので、せっかくだから全部整理することに。

とりあえず前回記事は削除せず、不具合の一例として残しておくね↓

2021年9月 記事加筆修正済

構成と前提条件

ハードウェア構成:

  • ほぼ最小構成みたいな自作機
  • PT2
  • カードリーダー (SCR3310)
  • 分波器 (DSP-77FW-715B)
  • B-CASカード

前提条件:

  • OSはWindows7 32bit
  • カードリーダーのドライバ 、PT2のドライバとSDKはインストール済
  • 地上波とBS(有料放送を除く)が映れば良しとする

使用ファイル名一覧 (各リンク先からDL可能)

TVTest0.9.0 develop_x86 ビルド済み → 00048.rar

BonDriver PT-ST 人柱版3 → up0305.zip

なんかアップローダーが飛んだまま復活しなさそうなので、とりあえず個人的にミラーをアップしました。問題ありましたら問い合わせかTwitterでご連絡下さい。

TVTestのインストール

今回使用したTVTestのバージョンは「TVTest0.9.0 develop_x86 ビルド済み (00048.rar)」だよ。まぁ各々好きなバージョン使ってね。

00048.rar」(TVTest0.9.0 develop_x86 ビルド済み) を解凍して出てきた「TVTest-develop_x86」フォルダをCドライブ直下(無難な場所)に置く。

up0305.zip」(BonDriver PT-ST 人柱版3) を解凍して出てきた「BonDriver PT-ST 人柱版3」フォルダ内の、「x86」フォルダにある6ファイル全てを、先ほど解凍した「TVTest-develop_x86」フォルダにコピー

pt2_02

コピーしたら「TVTest-develop_x86」フォルダ内の「TVTest.exe」をクリックして起動。

TVTest起動

TVTest-develop_x86」フォルダ内の「TVTest.exe」を起動したらエラーメッセージが…

pt2_03

MSVCP120.dll」が無いって?ちょっと何言ってるかわからない。今までどうしてたんや…

要はMicrosoft Visual C++ および Visual C++ 2013 の再頒布可能パッケージに入ってるものらしいので、「vcredist_x86.exe」をインストール。

再度「TVTest.exe」を起動したら、ちゃんと初期設定画面が出た。

Microsoft Visual C++ および Visual C++ 2013 の再頒布可能パッケージ – vcredist_x86.exe

初期設定

pt2_04

よくわからないのでこんな感じで。

BonDriverは最初に地上波の設定をしたいのでPT-Tに、映像レンダラは確かEVRが一番いい感じだったような…

だいじょーぶだいじょーぶ。後で設定し直せるらしいし最終的にちゃんとTV映ったから。
あと録画ファイルの保存先フォルダも適当な場所に設定ね。

で、「OK」押したら、なんかデコーダないからH.265(HEVC)は再生出来んよ、とのこと。

pt2_05

どうやらH.265(HEVC)は4K見る用のデコーダらしいのでスルー。4K映るモニターじゃないからどうでもいいや。

「OK」押したらチャンネルスキャンを促されるので「はい」を押す。

pt2_06

地上波のチャンネルスキャン

チャンネルスキャンの画面が表示されるので、「スキャン開始」を押す。

pt2_07

先に「スキャンの詳細設定」を押して「ワンセグサービスを検出する」のチェックを外してからスキャン開始するとさらに良し。

BSのチャンネルスキャン

地上波と同じ要領でBS側をチャンネルスキャンすると、たぶんBSジャパンが拾えないので、一旦TVTestを終了させて、「TVTest-develoop_x86」フォルダの「BonDriver_PT-ST.ChSet.txt」を開き、

pt2_08

BSジャパンの行を

0 3 1 16433 → 0 3 0 16402

に書き換えて保存。再度チャンネルスキャンすると、BSジャパンもちゃんと拾えてるはず。

TVTest側は以上。細かい設定はお好みで。

ptTimerのインストール

up0358.rar」 (PT1/PT2 1枚差し専用簡単録画 ptTimer Ver.0.5.5) を解凍して適当に「ptTimer v0.5.5」とかにリネームし、「TVTest-develop_x86」フォルダにでも入れておく。

ptTimerの初期設定

ptTimer.exe」を起動させ、タスクトレイのptTimer本体を右クリして「設定」をクリックすると「設定ダイアログ」が表示される。

pt2_09

録画先ディレクトリを適当に設定して、「チャンネルスキャン」を押すと勝手にチャンネルスキャンが始まるので、終わるまで待つ。

pt2_10

終わったら「上書更新」を押して、「設定ダイアログ」の「設定」を押す。

再度タスクトレイの本体右クリして「EPG取得」を押し、取得が終わるまで待つ。
取得が終わってちゃんと番組表を表示出来てればOK。

デフォルトでサービス指定の予約録画にする

ワンセグサイズで録画されるのを防止する為、一応設定しておこう。

一旦タスクトレイにいる本体を終了させてから、「ptTimer.exe」と同じフォルダにいる「ptTimer.ini」をメモ帳で開き、

pt2_11

DEFAULTSELECTEDの行を

DEFAULTSELECTED=0 → DEFAULTSELECTED=1

のように書き換えて保存。

これで番組表をダブルクリックした時に「この番組を予約(サービス指定)」で予約されるようになる。

この通りに出来なかったら各自で頑張って

我が家の環境では以上でTV視聴、予約録画が出来るようになったよ。

すいませんが、知識なさ過ぎて質問等には答えられないので、なんか不具合があったら各々頑張って調べてね。

おしまい

タイトルとURLをコピーしました