【期間限定公開】エーラス・ダンロス症候群㊙情報

【第6弾】とうもろこしをアイラップに入れて電子レンジで蒸す

iwrapcorn01 生活
この記事は約3分で読めます。

トウモロコシを頂いたので、Twitterでチラホラ見かけていたレンチンをやってみた。

準備

ワイ、四十手前にしてはじめてのもろこし。はつもろこし。

子供の頃に、とうもろこしを蒸かしてもらっておやつに食べたことはあったけど、大人になって買ってまで食べたいと思う感じじゃなかったので、これまで生のとうもろこしを購入したことがなかった。

ということで、今回は観察記録を兼ねて、とうもろこしを蒸かしてみよう。

あ、材料はとうもろこし1本とアイラップ1枚ね。

とりあえず皮を剥こう。

割と厳重にくるまれてるね。そろそろ実の部分が出てくるかな?って思ってから3重ぐらいは皮だった。いかつい笹みたいな手触りの皮。

iwrapcorn02

とうもろこしの「ヒゲ」ってよく言うけど、どっちかっつったら「髪の毛」じゃない…?ちょっと薄毛な感はあるけど、ウェービーな頭髪でお出ましのもろこし。

若干の申し訳なさを感じつつ毛を取ろうと思ったら、コイツ粒と粒の間に挟まってる…?見た目的に皮と粒の間に添えられてるのかと思ったら、粒の下から生えてきてるわコイツ!

キレイに抜こうとしても抜けない毛…。心を鬼にして毛をむしるワイ…。

iwrapcorn03

なにこれ?

キューピーのような頭頂部のお出ましである。

芽かな?芽がでちゃったのかな?

まぁこんな感じで皮と毛を取ったら水洗いして、特に水気も切らずにアイラップに丸ごと入れる。

ちなみに、茎?持つところ(?)が長かったので、素手で折りました。(ゴリラ)

600Wのレンジで5分だと長いかもしれない

500Wのレンジで5分ってのが一般的だったようなので、うちのレンジは600Wだけどとりあえず5分でやってみる。(雑)

調べたら、500Wの5分は600Wの4分10秒だそうなので、気になる人は4分10秒でどうぞ。

私は、もろこし側にも個体差あるんだから、多少時間が長くなる分には問題無かろう派です。

iwrapcorn04

でけた!!

熱っつ!!!!!

アイラップでレンチンすると大体熱々だから気を付けてね。あまりの熱さに袋から取り出せないので、しばし置いて触れるぐらいになってからお皿に出そう。

iwrapcorn05

今にも飛び出していきそうな躍動感あふれる1粒が。

久々に食べたけどうまいね!あまりに久々でどうやって食べてたか忘れちゃったんだけど、まず初動はどうするもんなのかしら?やっぱ上から縦に一列引っこ抜いてから、隣の縦列を親指で横に倒す感じでずらして外すのが正解?(伝われ)

最初の一列を外すのがすっごい大変だったんだけど、みんなどうしてるんだべ?地道に指で1個ずつ引っこ抜く?包丁とかフォークは使いたくない。(洗い物反対派)

考察

まぁ何はともあれ、おいしくいただきました。量が多すぎて1本丸々は無理だったけど、余ったやつは先に全部芯から外して小皿にでもいれておけばダラダラつまめるのでヨシ。

レンチン後、袋の中に3粒ぐらい飛び出してたので、やっぱりちょっと時間が長すぎた感はあったかも。アイラップの横幅にぴったんこぐらいのサイズのとうもろこしだったんだけど、600Wの人は4分半ぐらいでいいのかもね。でも絶対もろこしのサイズによる!と思う!

これ、もうちょい長くレンチンしたらもっとたくさんポポポーン!!って発射されてたのだろうか。(たぶん危険なので試さないでね)

おしまい

ちょい下にある「アイラップ」タグで、これまでのアイラップレシピが見られるよ

タイトルとURLをコピーしました