ハイ!F1 Pack Rivalsのメインコンテンツ、トレーディングカードの入手方法を説明するよ!
ショップで買う
最もスタンダードな方法がコレ。
「Special」:期間限定販売

ホーム画面右下の「SHOP」をタップすると、こんな画面になる。
スクショを撮った時はロシアGP終了後だったので、「ロシアGPパック(左赤丸)」があるね。大体、各GP後にそのGPのカードパックが発売されるよ。


メルセデスが勝利の道に帰って来る一方で、フェラーリのガレージではトラブルが勃発… ロシアGPカード全15枚(アップグレード版を除く)をゲットしろ!
ですって。すごいね、フルコンパックだって!610円!
右の赤丸はロシアGPの少し前から始まった「チームラジオパック」。
これまでの無線名場面集シリーズのカードパック。「Valtteri, it’s James.」とか「Smooooth operatooooor」など、話題になった無線がカードになったよ!


君が持ってないチームラジオカードが必ず1枚含まれてるよ!
ですって。こっちはレアカードのシリーズなので、さすがにフルコンパックじゃないのね。でもその分お得な120円。
「Cards」:常時販売のカードパック

この「Cards」で売られている5パックは、大規模なアップデートが無い限りはずっと購入出来る。
通貨もコインとトークンなので、無課金勢はこちらでコツコツ集めよう。
じゃ、まずはコインで買えるパックを安い順にご紹介。
Power Pack (パワーパック)


2019年のコレクションから2枚ゲット!
ハイ、こちらは一番安いパック。2019年にリリースされたカードの中からとにかく2枚あげる、というパック。当然カブりもあるし、2枚しかもらえないのでレアカードは出づらい。
Adrenaline Pack (アドレナリンパック)


2019年のコレクションから4枚ゲット!
こちらはパワーパック2つ分の4枚がもらえる。パワーパック2つ買うよりコイン500枚分お得だよ!
Endurance Pack (耐久パック)


2019年のコレクションから8枚ゲット!
こちらはさらにお得な8枚パック。パワーパック4つ分でコイン2500枚分お得!
Top Speed Pack (トップスピードパック)
はは~ん…パターン見えてきたよ?


8枚中、1枚は必ず「レア」以上のカードを含んだ8枚をゲット!
16枚ちゃうんかい!
まぁカブり倒した16枚よりは、1枚は必ず上位ランクのカードが入ってる方がいいよね。
ここまでくると価格もだいぶお高いんだけど、それでもある程度カードが揃ってきたら、買うのはこれ一択になってくると思う。
ちなみに、「1枚は必ずレア以上」と言いつつ、1枚以上入ってることも結構ある。
Clear Air Pack (クリアーエアーパック)


「レア」以上のカード3枚をゲット!
こちらはトークンで買えるパックだよ!
レア以上のみのカードが買えるけど、残念ながらレア以上だけのパックはこれ1つだけ。しかもカード3枚にトークン30枚とかなり高価(無課金勢にとっては)。さらに、レア以上でも普通にカブりは出てくるので、個人的にはトップスピードパックの方がお得な気がする。
各種ボーナスでもらう
連続ログインボーナスや定期ボーナスなどの各種ボーナスでも数枚ずつカードがもらえることがあるよ。
この2つ以外で遭遇しやすいのはライセンスのグレードアップボーナス。

いろいろプレイしていると、経験値によって自分のライセンスがレベルアップするよ。
レベルが上がったタイミングで出てくるこのウィンドウの「CLAIM REWARD」をタップすると、

「LICENSE UPGRADED!」というパックがもらえて、カードが何枚かゲット出来る。確かランクが上がるにつれてトークンとかも入ってたような…
ゲットした4枚の中央上、アゼルバイジャンGPのカードのように、レアが入ってることも多いよ。
お友達とトレード
お友達を登録すると、カードの交換が出来るらしいよ!
それとは別に、「このカードあげます/ください」機能もあって、公式DiscordやredditのF1TCG(F1トレーディングカードゲーム)では交換用チャットルームやマッチングページもある。
ちょっとこの辺に関しては話まとまってから追記するね。
とりあえずカードの入手先はこんなもんだったんじゃないかな。
今回はここまで! →次
まぁ両方ともこの記事を書いてる最中に販売が終了したよね()
このゲーム自体、まだまだ発展途中すぎて、いろんなものが書いてる最中に変わったり無くなったりする…