【期間限定公開】エーラス・ダンロス症候群㊙情報

【過去最強クラスの痛み】歯根膜炎になったらまずマウスピースと介護食を買え

teethhurt01 体の不調
この記事は約28分で読めます。

15年ぶりぐらいに死ぬかと思いました。

歯根膜炎とかいうスーパー恐ろしい炎症になったので、対処と経過をまとめておくよ。

プロローグ「歯が高いかも」

右上の一番奥の歯とその1個手前の歯は銀歯で、どうしても処置した歯の間には食べ物が挟まりやすく、また、一番奥の歯の隣は歯がないので動くような痛みが出ることがある、と歯医者さんから聞いていた。

確かに、これまでたまに歯が高いんじゃないかなって思うような痛みがすることはあったけども、半日もすりゃ治まってたので歯医者さんに言われた通りのことが起きてるんだなぁ、と思ってた。

ところが、今回はだんだん頭まで痛くなってきたので、市販の鎮痛剤を飲んでやりすごすことに。

痛みが治まらなくなってくる

薬を飲んでる間はまぁ頭痛は治るけど、歯は少しでも嚙み合わせると痛い状況。何が困るって、これが起きたのが土曜日の9時ごろ。私のかかりつけの歯医者さんは日曜日はお休み。

しょうがないのでとりあえず土曜日の夜は薬を飲んで寝たものの、5時ぐらいに痛みで起きる。なんかもう顔の半分ブン殴られたような痛み。外見的に腫れてはないけども、体感的にはマンガのボッコボコにされたような顔になってる気分。

痛くてこれ以上寝られないのでいろいろググりまくったところ、たぶん歯根膜炎が起きているのだろう、ということと、対処法は歯医者に行くことだけど、虫歯の処置の時のように歯医者にいけば痛みがスッと収まるわけではないこと、痛みが続く期間はSNSを見る限り1週間程度で収まるということ。1週間!?

もうロクに食べずに鎮痛剤連続で飲んでたので胃がやられてたらしく、薬が抜けるまで何しても吐き気の状況に。そして血圧はガンガン下がって立てなくなってきたので、一旦胃が少し持ち直すまで干からびたまま耐えることに。

まぁなんとか耐えて歯医者に行くのは月曜に、と本来なら思うところだったんだけど、タイミングの悪いことに月曜は別の医者の予約をしていたので、行けるとしたら月曜の夕方頃。とてもじゃないけど我慢できる状態じゃなかったので、少し遠方の日曜診療をしている歯医者さんに連絡し、かかりつけじゃないんだけどとりあえず助けてって伝えたところ、予約じゃないので1時間ぐらい待ってもらうかもしれないけど良ければ、とのことだったので猛ダッシュで向かう。この時点で14時。あまりに痛いからか脈めっちゃ速くて呼吸も浅いので、途中から過呼吸にも気を配る羽目に。

しっかり1時間ぐらい待って15時ぐらいにようやく呼ばれ、レントゲンを撮ったところ、やっぱり虫歯でもないし歯根の下の歯茎に膿が溜まってる様子もなく、歯根膜という歯と顎の骨の間にあるクッションのような役目をする部分が黒く映ってるのでその炎症だろうとの診断。

teethhurt02

その場でクリーニングと軟膏を塗ってもらい、クラリスという抗菌剤を処方してもらっておしまい。鎮痛剤は市販のでOKというので処方してもらわなかった。

この時点でまだ全然痛いんだけど、水で口をゆすいだり、クリーニングで水が直接歯にかかったときになんか少しだけ楽になったので、冷やした方がいいんだな、と判断。と言っても氷を口に含んだりするのは他の歯の知覚過敏を叩き起こしたら嫌だったので外から保冷剤で冷やすことに。

寝られないし食べられない

帰って来ていよいよぐったりし始めたと思ったのもそのはず、土曜の昼を最後にほぼ何も食べてなかった。でも鎮痛剤飲み過ぎてもう胃がおかしなことになってて全く食べられる気配がない。

常備してるゼリー飲料を飲んではみたけども、ゼリーすら痛い。熱中症用で余ってた経口補水液ゼリーとかも飲んだけど即行具合悪くなってトイレでえづく…

夜になってもずーっと顔面殴られたような痛さが続いてるので寝られる気がしない。次の日早起きして遠方の病院に行かなきゃならんのに…

なんとか最後の力を振り絞ってほぼ液体になるぐらいのお粥を水で作って流動食のように食べ、少食対策でたまたま買い置いてたファインケア(栄養サポートドリンク)を125mlしかないのに2時間ぐらかけて飲み、満を持して抗菌剤と鎮痛剤を飲んで寝ようと試みる。というか、最終的に顔面スーパー痛いし胃はおかしいけど、翌日早朝出発なので一応6時半に目覚ましをセットして力尽きてなんとか寝た、という感じ。

6時半に目覚ましで目が覚める。

痛くない…!

いや、厳密にはまだちょっと痛いものの、あの殴られたような痛みはない!抗菌剤すごい!

まだ胃は全然おかしいけど、ほぼ液体のお粥をちょっと流し込み、鎮痛剤は使わず抗菌剤だけ飲んで予約してた病院へ向かう。

なんとか予約してた病院へ(歯科とは言ってない)

遠方ということでパートナーが休みを取ってくれてて本当によかった。車の中でも全力で吐き気やら、気を抜いたら下痢を起こしそうだったので、なんとか寝てやり過ごそうとしてる死にかけを無事病院まで運んでくれた。

もう病院まで来たら大丈夫…何かあってもとりあえず病院だし…というこの安心感。予約してたの整形外科だけど。

しばらくお茶だけで鎮痛剤も飲まずじっとしてたら徐々に胃も回復。無事診察も終わった。今度はお腹すき過ぎて胃がおかしくなってるっぽかったけど、まだ固形を食べるのはちょっと痛そうな感じがあったので、病院帰りにドラッグストアに寄って介護食を購入。

帰宅して早速介護食を食べたら余裕で食べられた…!さすが介護食…!栄養も考えてくれてるし…!

力尽きて夕方にちょっと寝たところ、あまりの暑さに一旦起きる。熱を測ったら37.8度。まずい。病院入る時に温度センサー式の体温計で体温測った時は36.6度だった(センサー式なら大体いつもこれぐらい)んだけど、わきに挟むタイプのやつだと土曜日の時点でずっと37度ぴったりぐらいだった。ちなみにパートナーはずっと36.5度以下。

私のポンコツ自律神経様の様子を考えたら、たぶんいろいろ安心してドッと来たからの37.8度だけども、ここ最近病院に出入りすることが多かったので、念のためここ2週間の行動履歴を把握。COCOAも接触履歴なし。万が一でパートナーに移しちゃまずいので、最低限の介護食を持って保冷剤と一緒に自分の部屋にこもること4時間…

ちょっと寝たら熱も下がって36.8度、よかったよかった…

なんとか普段の体調の悪さぐらいまでに回復

普段から具合悪いのもどうかと思うけど、とりあえず月曜の夜はちゃんと寝られたし、体温も36.8度だったし、ようやく3日ぶりぐらい固形(パン1枚)が食べられた。あとは経口補水液ゼリーとファインケアを飲んで抗菌剤だけ服用。

まだ頭痛いし体重いし立ってるとちょっと血の気が引くことはあるけど、一時の瀕死に比べたらなんちゅうことないわ…今なら普通に仕事にも行ける気がする。

ツイッターとかで歯根膜炎真っ最中の人とかの様子を見たけどまぁみんな七転八倒してるよね。いやほんまつらいわアレ…二度とやりたくない…

みんなよく頑張ったね…つらかったね…!

歯根膜炎に超絶役立ったもの

「歯根膜炎」でググろうとしたら「歯根膜炎 痛み いつまで」とか「歯根膜炎 痛み 続く」とか気持ちがわかりすぎるサジェストがいっぱい出てきたので、先人として情報を残しておくね。

マウスピース

たぶんね、土曜の夜に寝た時、歯が痛いのを耐えるのに食いしばって寝てたと思うんだよね。それで激痛で起きたわけだけども、日曜日に寝る時には少しでもマシになればと思って以前買ってたホワイトニング時につける簡易マウスピースみたいなやつをつけて寝た。

薬の効果も大きいと思うけど、元々若干の食いしばり癖があるのでマウスピースの効果も絶大だったと思う。

↑こんなやつ。お湯で型取りするやつね。

口が小さいのか、上下くっついてるタイプのマウスピースだとはめたときに口が閉じないことがあるので、この型取りタイプのやつで上だけつけて寝てた。

介護食

離乳食でもいいかと思ったけど、大人の栄養面を考えたら介護食の方がいいと思う。

普段食欲のある人で歯のトラブルによって一時的に噛めなくなった時はもちろん、少食勢はいざという時に常備しておいた方がいいレベルの便利アイテム。

介護食すごいんよ。噛む力に合わせて硬さが選べて栄養も考えられてるのよ!しかも最近の介護食は種類が多い!温めなくても食べられる!そして味もうまい!

アレ?これ非常食としても買っておくレベルでは…?

私のイチオシはキユーピーの介護食。これ普通にうまい。お金に糸目をつけなくていいなら普段から3食これでOKと思うレベル。

中でもおすすめなのがこちら

もはや私がただのかぼちゃ好きなだけなんだけど、作りかけのかぼちゃポタージュを最後に牛乳でのばさずそのまま食べてる感じ。濃厚でめっちゃくちゃうまい。もちろんこれを牛乳でのばしてかぼちゃのポタージュも作れる。普段からおやつに食べたいレベル。

具合悪い時の肉じゃがって心にしみるよね…日本人の性かしら…

これは「舌でつぶせる」ランクのやつなので、歯根膜炎で全くもって噛めなくても食欲さえあれば食べられる!これぐらいの量のおかずとお粥で鎮痛剤の胃の負担はかなり軽減できるんじゃないかな。

ちなみに、肉じゃがは人気メニューだからか、硬さも3段階設定がある。↑は一番やわいやつ。

米でもそこそこいけそう!って感じならこれがおすすめ。量もしっかり茶碗1杯分ぐらいはあるよ。なのに歯ぐきでつぶせるやさしい一品。

なんだろう、介護食=基本的に高齢者ターゲットだからだろうけど、人気の和食メニューが多い。

今回紹介したやつ以外にも、すき焼、牛すきおじや、けんちんうどん、大根の鶏そぼろあんみたいな、お出汁のしみるやつが多いのでマジおすすめ。とにかく一旦キユーピーのサイト見てみて。デザートにすりおろしりんごとかもあるよ。

ドリンク類

夏場以外は経口補水液ってOS-1独壇場になると思うので、出来れば夏場にある程度買いだめしておくといいかもね。(それを10月に言う)

今回は運良くスーパーで夏物を値下げして売り切ってるところに遭遇して買い込んでたので経口補水液ゼリーが家に5個ぐらいあったけど、なんも構えてなかったらとっくに無いもんね。

で、そんな中でも年中買えるのが栄養サポートドリンク。大体介護食と同じコーナーに置いてると思う。年の割には結構栄養サポートドリンクのお世話になってて栄養サポートドリンクソムリエと化してるワイがおすすめする栄養サポートドリンクをご紹介しよう。

ジャネフのファインケアはいちご味一択。昔はコーヒー味が一番紛れるかなって思ってたけど、今回の歯根膜炎騒動でいちご最強説となりました。ファインケアのコーヒーはちょっとたんぱく質のもったりした感じが隠しきれてないんよね。いちごの方がまだ練乳的な勘違いで済ませてくれる感。

調べてから気付いたけどジャネフも元々はキユーピーなのね。ただのブランド名だったのかしら。

ちなみに、明治のメイバランスならコーヒーが最強。ここのコーヒー味は割と上手よ。(?)

メイバランスの方が味の種類は多いんよね。ヨーグルト味シリーズは試したことないけど、要は栄養サポートドリンクっていかにたんぱく質のエグみをごまかすかだと思ってるので、割とヨーグルト味は正解な気がする。

アレだよね、プロテインとかもクセ強いやつあるでしょ。栄養サポートドリンクで味が微妙なやつは大体プロテインと同じようなクセが前面に出ちゃってるやつ。

個人的にはエンシュアリキッドのコーヒーが一番おいしかったんだけど、アレたしか処方箋必須なんだよね…

何はともあれ、無事生き延びました。

今、歯根膜炎で戦ってるみんな、すぐ病院行って抗菌剤してもらってマウスピースして介護食で栄養摂って寝られそうなら寝るんやで。これが一番の近道だよ。

タイトルとURLをコピーしました