【期間限定公開】エーラス・ダンロス症候群㊙情報

【スマホ版】今からでも遅くない!BBC Soundsアプリを使ったリスニング勉強法

bbcsoundsapp01 語学
この記事は約12分で読めます。

圧倒的なコンテンツ量で英語学習者をサポートするBBC。

この度、BBC Soundsと称して音声関連のコンテンツが整理されたので、使い方と勉強方法をまとめておくよ。

BBC Soundsで何が出来るのかはこちらから↓

スポンサーリンク

スマホアプリ版BBC Soundsのダウンロード

BBC Sounds
BBC Sounds
無料

まずは↑でアプリを落としてこよう。

*iPhoneユーザーなので、基本的にApple用で説明するよ。

初期設定

BBCのアカウントを持ってない人は、アカウントを作るところから始まる。

無料なのでまぁ気軽に作ってみるといいよ。

アプリを起動すると、サインイン画面が表示されるので、アカウントを持ってる人は Sign in をタップしてサインインしてね。

無い人は、その下の Register をタップ。

Yes, register をタップ

16歳以上かどうか聞かれるので、16歳以下なら Under 16 、16歳以上なら 16 or over をタップ

誕生日を聞かれるので、日/月/年の順で入力して Continue をタップ

メールアドレスと好きなパスワードを入力して Register をタップ

もし Country が Japan になってなかったら、ここで Japan に直しておいてね

パスワードは8文字以上で、半角英字と半角数字(もしくは記号)それぞれ1文字ずつを含むこと

登録したメールアドレスに Please verify your email address というタイトルのメールが届くので(届かなかったら迷惑メールフォルダも探してね)、メール内の Verify your email address ボタンをタップしたら登録完了。

するとたぶんこんな画面になるので、Continue をタップ

もし違ったら Use a different BBC account をタップすればサインイン画面が出ると思うので、メールアドレスとパスワードを入力して Continue とかタップすればサインイン出来るんじゃないかな(急にモヤっとする)

基本操作

アプリを起動するとこんな感じの画面になる。これがホーム画面ね。

BBCロゴのすぐ下にある丸いアイコンが各チャンネルで、その丸いアイコンを横にスワイプすることで移動出来る。

スワイプで移動すると、中央のアイコンの下にあるチャンネル名も変わるのがわかると思う。

そのチャンネル名の下の Stations & schedules をタップすると、そのチャンネルの番組表が見られるよ。

Stations & schedules から下は、おすすめ番組だったり途中まで聴いた番組の履歴だったり、要するにお知らせ枠的なやつね。

まぁなんでもいいから試しに丸いアイコンをスワイプしてどれか1個タップしてみそ。タップすると、下のバーに選択したチャンネルが表示されて音声が再生され、バーの右端にボタンが一時停止ボタンが登場する。

再生/一時停止はこのボタン出来るけども、番組の詳細を見たい場合は、そのボタンの左の On Air: (チャンネル名) をタップすると詳細画面になるよ。

一部の音楽番組などは Sorry, this content can only be played in the UK. と表示されて再生されない場合があるけども、これは権利問題的なアレでイギリス国内じゃないと再生出来ませんよ、というメッセージ。これは日本にいる場合はどうにもならないので諦めよう。

詳細画面とおやすみタイマー

詳細画面では、20秒ごとのスキップやスタートからの再生、ライブ放送の切り替え、おやすみタイマーの設定が出来る。

左下にあるストップウォッチのアイコンがおやすみタイマー。デフォルトはオフね。

5分後、10分後、15分後、30分後、45分後、1時間後に自動で再生をオフに出来るので、ラジオを聴きながら寝る場合はここでタイマーを設定しておこう。

キリのいいところまで聴きたい勢のために、この番組が終わったらオフにする、という設定(End of episode)があるのいいよね。

タイマーを設定すると詳細画面の左下に残り時間が表示されるようになるよ。

番組表

ホーム画面に戻って、Stations & schedules をタップしてみよう。

上から順に、チャンネル、日時、タイムテーブルね。

チャンネルと日時は横にスワイプ可能、タイムテーブルは縦にスワイプ可能。

タイムテーブルをいろいろ見てみてほしい。

まず、時間表示が現地時間、つまり日本時間なんよ。助かるね。横のBST表記の時間がイギリスの現地時間。

そして、過去の放送はここからたどることが出来るよ。

公開終了になっていなければ各番組の横に再生ボタンがついてるので、聴きたい番組をタップしてみよう。

ちなみに、ラジオドラマの一部などは未来の放送予定の番組でも再生ボタンがついてることがあるんだけど、これはすでに過去に放送したことがある再放送分。ポッドキャストみたいな状態やね。

カテゴリーから番組を探す

基本操作はざっくりわかったところで、英語学習に役立つ番組を探しに行ってみよう。

ホーム画面を下にスクロールしていくと、Categories という項目がある。その右にある View all をタップすると、BBC Soundsで現在公開されている全番組がジャンルごとに探せるよ。

画面下のメニューバー「Search」からでもCategoriesに行けるよ

大きく Music と Speech に分かれていて、そこからさらに細分化されている。そんだけ膨大な量があるわけよ…

で、この中から英語学習に超使えるコンテンツをご紹介。

Learning

とにもかくにもまずはこれ。

子供の家庭学習から外国の英語学習者まで幅広い層をサポートするBBC。

Leaning カテゴリを見てみると、さらに Primary、Pre-School、Secondary、Adults、Languages、All Learningと細分化されている。

Primary から Secomdary までは要するに日本で言う幼稚園~中学校ぐらいだと思うんだけど、この辺のカテゴリでは童話や昔話に始まり、簡単な算数、歴史、文学などの教材に使えそうなコンテンツがまとめられているので、ヒマな時にチラっと聴いてみてもいいかも。

Adult は生涯学習的なアレで、経済や文学、スコットランドゲール語のコンテンツなどがある。

そして、Languages カテゴリ。ここに英語学習者向けのコンテンツがまとまってるので、片っ端から聴いてみよう。

まぁ「Languages」って言ってるので、フランス語やスペイン語、ゲール語の学習者向けもあるけど、基本的にはもう英語学習者向けの番組ばっかりだから、文法や語彙、時事ニュースを使っての英語学習などいろんな方向から勉強出来るよ。

最低でも抑えておきたい番組はこの辺↓

  • 6 Minute Vocabulary : 語彙関連
  • 6 Minute Grammar : 文法関連
  • 6 Minute English : イディオム、ニュアンス、文化など
  • The English We Speak : スラング、新語などの実用系
  • Learning English News Review : 簡単な英語で時事ネタ

この辺を全部追うだけでも結構な量だと思うので、ぜひ聴いてみてほしい。

*6 Minute Vocabularyと6 Minute Grammarは一定期間でコンテンツが1周するので、聴いたことあるエピソードが再び配信されたら、それはもう2周目に入っています。

Podcastsの使い方

ポッドキャストのホーム画面では、特集やジャンルごとに番組が表示される。

各ジャンルの右側に View all があって、それをタップするとそのジャンル全ての番組が表示されるので、好きなジャンルで面白そうな番組を探してみよう。

また、一番下までスクロールすると All Podcasts があり、右の View all Podcasts をタップするとBBCのポッドキャストに登録されている全ての番組が表示されるよ。

スクロールしてもらったらわかるけど、ほんとに死ぬほど配信されてるのでマジで時間ある時にゆっくり漁ってね。

プログラム名をタップするとプレイヤー画面に切り替わるので、あとはまぁ触ればわかると思う。

ラジオドラマやLearningのくだりで書いたコンテンツなどはもちろん、朝のトーク番組とかも割とポッドキャスト化されてるので、気に入った番組があったらブクマしておくといいよ。

ダウンロードのすすめ

気に入ったプログラムを見つけたらブックマークはもちろん、ダウンロードをしておくと便利だよ。

こんな感じで、Subscribedとdownloadedをタップしてチェックが入った状態にしておくと、最新エピソードがMy Soundsに表示されるようになり、それがオフラインでも聴けるようになる

例えば通勤通学時、毎日聴くことを日課とする場合は、その都度通信が発生してしまうので通信量が結構バカにならなくなるんよ。

なので、家でWifiとか繋いでる間にダウンロードしておけばmp3プレイヤーで聴いてるようなもんになるので、バッテリー残だけ気にすればOKになる。

まぁそもそも動画ほど重いコンテンツではないけど、チリも積もるとホレ。ね。

あ、アレよ!ダウンロードするのは6 Minuteなんとかのシリーズみたいな学習コンテンツぐらいでいいからね!ニュース番組とか毎日更新のトーク番組とかダウンロードしてたら逆に容量食うだけだから!

何回も聴いて学習しようと思ったプログラムだけダウンロードしよう。(エピソード単位ではダウンロード出来ないので注意)

おすすめ勉強法

たぶんね、聞き取りの苦手な人が急にニュースとかトーク番組聴いてもほぼ聞き取れんと思う。

私も最初はF1番組ぐらいしかわからんかった。

トーク番組もわからんのになんでF1番組はまぁまぁ聞き取れたかというと、語彙の問題よ。

F1は少なくとも年単位でレースを見ててある程度F1にまつわる用語の知識がある。だから聞き取れるわけで、トークやニュースはかなりの語彙量が無いとなかなか聞き取るのは難しいと思う。

そもそもこれらはネイティブのイギリス人が聴くような番組だしね。

だからこそ、最初は文法と最低限の単語の発音を知るところから始めて、簡単な文章が読めるようになったらBBC Soundsを使って音声を聞くようにするといいと思うよ。

おすすめプログラムはやっぱり6 Minuteなんとかのシリーズ。

これは英語学習者向けのプログラムなので、そもそも簡単な単語しか使われない。たぶん、中学高校でしっかり英語を勉強してた人はブランクあってもそこそこ聞き取れると思う。それぐらい簡単な単語ばかり使われてるよ。

そして、その簡単な単語を使って「過去形の言い方」とか「語尾に-tionがつく単語とは」みたいな簡単なお題を話してくれる。しかも1話6分。何かとちょうどいいのよコレが。

この辺が聞き取れるようになったら、The English We SpeakやEnglish at Workなどのプログラムを聴いてみるといいかもね。もうちょっと踏み込んだ日常会話や英語ならではの慣用句、表現方法などが学べるよ。

聞き取り能力と、文法や表現を学べる一石二鳥。ぜひBBC Soundsを聴いて頑張ってみてね。

タイトルとURLをコピーしました