大昔、VHSかなんかをデジタル化したいと思って買って、思った以上に使い勝手が謎だったか使いづらかったかでそのままほったらかしてたUSBキャプチャーボードを発見。
どうやら、今でもゲーム動画とか作るのに使えるらしいのでセットアップしてみた。
セットアップする環境
超古い「デジ造(PCA-DAVP)」を、Windows10にねじ込もうとしてます。
デジ造の対応OSはWindows8.1まで。メーカーサポート対象外の環境にねじ込もうとしてます。
もちろんリスクは承知、なんかあっても自己責任でやる次第です。
結論から言うと普通につまずきまくったので、同じく本記事を見て挑戦しようと思った人、うまいこといかなくても自分でなんとかしてね。
セットアップ手順
基本的な手順は、
- 古いドライバをインストール
- ファームウェアアップデート
- 新しいドライバをインストール
でいけるらしいんだけど、まぁホイソレとはいかないよね。
まぁとにかく必要なものを集めよう。
↑ここから
- Windows 8.1/ 8/ 7/ Vista/ XP(SP2以降)用 ドライバー(約24.2MB) -> ファイル名は「pca-dav2_sp3.zip」
- Windows 8/ 7/ Vista/ XP(SP2以降)用ドライバー(約30MB) -> ファイル名は「PCA-DAV2_EMPAudio.zip」
この2つを落としてこよう。
「PCA-DAV2_EMPAudio.zip」の方が古いドライバ、「pca-dav2_sp3.zip」の方が新しいドライバね。
次に↑ここから
- Windows 8.1/ 8/ 7/ Vista/ XP(SP2以降)用ファームウェアアップデートプログラム(約210KB) -> ファイル名は「PCA-fix.zip」
このファームウェアを落としてこよう。
インストールしてみよう
「PCA-DAV2_EMPAudio.zip」」を解凍→インストール、ここまではOK。
「PCA-fix.zip」を解凍→PCA-fix.exe起動→「アップデートを実行しますか?」→「OK」→「W001:デバイスが見つかりません」ですってよ。
公式の説明によると、要するにドライバのバージョンが合ってないとこのエラーが出るらしく、これを解消するにはUSB 2861 Deviceのバージョンが5.7.129.0じゃないといかんらしい。
このバージョン5.7.129.0を探すのに四苦八苦。
なんかデバマネの「ドライバの更新」から辿れば5.7.129.0に出来るってのが一般的な説らしいんだけど、無いんよ!どこにも!
しょうがないので、最終的に力業で押し込んだ。
同じようなことになった人のために、一応やり方書いておくね。
今回ねじ込むのに使った「ThumbDTV」というドライバをミラーで置いておくけども、使うかどうかは自己責任でお願いします。
アップに問題あれば問い合わせかTwitterでご連絡下さい。
ファイル名:244168_ThumbDTV_setup_driver_5.7.129.0.zip
一応ウィルススキャンとかはしたけど使うかどうかは自己責n(
- 「ThumbDTV(↑コレね)」とかいう本来なんのドライバかよう知らんやつを落としてきて解凍しておく
- デバマネの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」の下にいる「USB 2861 Video」を右クリ→プロパティ→ドライバータブを選択
- 「ドライバーの更新」→「コンピューターを参照してドライバーを検索」→「コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します」
- 本来ならここでバージョン5.7.129.0がリストにいるらしいんだけど、いないので「ディスク使用」をクリック
- 「フロッピーディスクからインストール」の別窓が出るので、「参照」をクリック
- 解凍先/ThumbDTV_setup_driver_5.7.129.0/Manual driver/64-bitにいる「emaudio64.inf」を選択して「次へ」とか押したらドライバのバージョンが5.7.129.0になってるはず
- 改めてPCA-fix.exeを実行してOK押して「アップデートが完了しました」と出たら成功
ということで、「PCA-DAV2_EMPAudio.zip」」のドライバはアンインストールして、「pca-dav2_sp3.zip」を解凍→インストール。
これでセットアップ完了
おしまい