ESC公式チャンネルの「#EurovisionAgain」という企画で、Eurovision Song Contest 1968の決勝が配信されたので、一言ずつ感想を書いていくよ。
各国決勝パフォーマンスの感想
*公開終了につき代替
今回はBBCってことはイギリスか。なんかすっごい由緒正しそうな会場。(調べたらなんとロイヤル・アルバート・ホール!)
OPから全生演奏。英語進行かと思ったら同時通訳始まったぞ。何語や?ドイツ?オランダ?
しかしアレね、この時点でもう13回目大会ってほんと歴史が長い…(同時通訳がかぶってるおかげでこれ以外大して情報が聞き取れず)
ちなみに、概要欄に書いてあったけど、イギリスに住んでる人は74-98年大会がBBC iPlayerで配信されてるって!めっちゃうらやましいんだけど!やっぱイギリスVPNあるといいよなぁ…(蛇足オブ蛇足)
この頃はまだ「ライブ」よりも「コンサート」の感じやね。みんなパンフレット持ってドレスアップしてたりスーツ着てたり。そういう時代だったのか、イギリスだからこんなカチっとしてるのか。
ポルトガル
なんかディズニーっぽい曲。
曲のタイトルが最後に出るスタイルなのね。
オランダ
この時代は各国の指揮者が先に登場するので、指揮者のお名前で大体どこの国か想像つくな。
「なんとか van der なんちゃら」さんとかわかりやすいオランダ。
プリティウーマンの祖先っぽい曲やね。歌はうまい。
ベルギー
なんでフランス語圏って物悲しい感じのやつ多いんやろな…
画質が割とクリアに修正されてるのもあって、ダブルアイラインがすごい。
オーストリア
オペラ畑の人でもおかしくないぞって感じの方。バリ声量あるなこの人。
誰だっけな…すっごい似た感じの人を見たことある気がするんだけど思い出せん…
似た感じも何も、ご本人でした()
いや違うんよ!!今までのワイの認識だと、この人はロシアの軍楽隊「アレクサンドロフ・アンサンブル」のコンサートにちょいちょいゲスト出演する、チェコのレジェンドシンガーだったんよ!
まさかオーストリア代表で出てるとは思わないじゃない!(困惑)
ちなみに、この曲はKarel Gottさんの「Lady Carneval」という曲で、現地のお客さんにも馴染みあるからか、アレクサンドロフ・アンサンブルのチェコ公演でもよく披露される。もちろんチェコ語の歌詞。
「アレクサンドロフ・アンサンブル」は何なん?という方はこちら↓
ルクセンブルク
大丈夫かコレ(語弊)
男性の方、ちょっと武田鉄矢さんみたいなクセの強さ。なんだろうなこのスナック感。無茶振りで歌わせてる感じのこの…(困惑)
スイス
尾崎紀世彦さん系のよう伸びる声。
いやこの人歌唱力バリ安定しとる。布施明さんと五分に戦えるタイプや。のど自慢なら間違いなく全国大会で優勝しとる。
モナコ
モナコ!?今はもう出なくなって久しいけど、こんな古くから参戦してたんやな!
さっきからこのお笑いコンテスト感あるのはなんでやろな、と思ったらアレか!1人だろうが2人だろうがスタンドマイク1本だからか!
とりあえず、同じデュオでもルクセンブルクよりはよっぽどしっかりしとる。(小声)
スウェーデン
やっぱスウェーデンってABBAが出る前から軽やかポップソングみたいなの得意やったんやろな。
これまでの出場者考えたらすっごい都会的というか、垢抜けとるわ。
角度によっちゃシューマッハに似てるね。(唐突)
フィンランド
当時の「ザ・若者」
めちゃぶりっ子路線な感じだけど、歌唱力伴ってるあたりすごい。
ググったら当時20歳。ハタチのアイドル路線的な子がこの歌唱力はすごいな。
フランス
ミラクルひかるさんが完コピしそう。昼休みみたいな曲。
イタリア
あんまりイタリアっぽくないなぁ。カーペンターズっぽい曲調。
イギリス
さすが地元、コールされただけで歓声上がったぞ。いやこれはアレや。ほんとイギリス以外アウェー感すごい。
あー!Congratuationsの人か!!これ優勝曲やろ!確かにこれは優勝。古き良きイギリスっぽい明るさ。
イルカに乗った少年のベースは絶対この人やわ。当時のアイドル像はこんな感じだったのだろうか。大歓声すごい。
ノルウェー
007みたいなイントロ。
なんか面白い曲やな コメディソングっぽい。ほんでサビの後の緩急すごいww
これはちょっと健闘してほしいけどこの当時の北欧だしキツいやろな…
アイルランド
すごいアイルランドカラーで出てきた。曲調がアイルランドやなぁ~wwww
愛燦燦とか好きそうよねアイルランド。普通に聴いてたけどバリうまいなこの人。
スペイン
指揮者の人すごいメガネやね。
あー聞いたことある!ってことはこれ優勝曲か!?え?Congratulationsって優勝してないんだっけか?
しかしアレね、初めてちゃんとフルで聞いたけど、まさかサビ以外がこんな不穏な曲だったとは知らなんだ。
この人あんまりダブルアイライン向いてない骨格な気がする。(歌関係ない)
ドイツ
コミカルやなぁ~。音節多くてドイツ語ネイティブ以外はなかなか歌うのが大変そう。
ユーゴスラビア
どこの中世の貴族が出てきたかと。
「ブン ブン ブン 蜂が飛ぶ」と同じリズム。ちょいちょい「サムゲタン」っぽいワードが聞こえる。(凡人の感想)
見ながら時系列通りに感想を書いていくので、一緒に見ながらちょっとずつスクロールするか、完全に動画見終わってから読んだ方がいいと思うよ