生活お風呂のドア汚れに!サンポール+マジックリン最強説【時短掃除】 ひそかに気にはなってたお風呂のドア汚れ。サンポールとマジックリンで、時間もかからず力もいらずスルっとキレイ!すごいな!とりあえずやってみそ!2022.06.17生活
生活【第8弾】アイラップパラパラ説の恩恵を堪能する!【冷凍保存最強】 丸々1つ買うと消費が大変な野菜(大根)ってあるよね。そんな時はアイラップで冷凍保存!これで一人暮らしでも野菜を無駄にすることなく大量の蓄えが出来るぞ!2022.06.08生活
体の不調【4年目】微熱が出っぱなし 2022年上半期【定期報告】 2018年頃から突然微熱が出っぱなしになって早4年。それまでも何度か微熱出っぱなしになってたけど、大体1か月ぐらいで戻ってたのになぜ戻らなくなった…2022.06.03体の不調
日記初めてユーロビジョンを国内予選から見るに至った経緯と感想総まとめ Eurovisionは2015年から見始めて2022年に初めて国内予選からガッツリ見たんだけど、それはそれで思うフシがあったので、これまでの経緯と今後の予定をまとめたよ。2022.05.30日記
日記次のユーロビジョンは国内予選から追いたい人へ送る、押さえておくべきポイント 2022年のEurovisionは、うっかり国内予選から追い始めたものの、どの国の予選はいつどこで見れるとかの情報を探すのが結構大変だったので、今後のために配信情報をまとめておくよ。他にも見てる人いるのかね?(えっ)2022.05.212022.06.05日記
日記【終始ネタバレ】2022年ユーロビジョン 決勝まとめ 2022年ユーロビジョン、ついに決勝戦!今年は各国国内予選から見続けてきたので、約半年を経てついに決勝!本当についに!長かった!今回も時系列順に感想をまとめたので、一緒に動画を見ながら読んでね!2022.05.162022.05.31日記
日記🇺🇸 American Song Contest 2022 決勝まとめ 数年前から構想が練られていたアメリカ版Eurovisionがついに開催!記念すべき第1回American Song Contestの決勝の様子をまとめるよ。2022.05.14日記
日記【終始ネタバレ】2022年ユーロビジョン 予選2回目まとめ 先日に続いて2022年ユーロビジョン セミファイナル2回目が配信されました!こちらも感想を時系列順にまとめたので、一緒に動画見ながら読んでね!2022.05.132022.05.16日記
日記【終始ネタバレ】2022年ユーロビジョン 予選1回目まとめ 今年も無事ユーロビジョンが開催出来てなによりです!ということでセミファイナル1回目の感想を時系列順にまとめたので、一緒に動画見ながら読んでね!2022.05.112023.06.04日記
体の不調HSD 過剰運動症候群とは何なのか (和訳記事) 2022年5月はエーラス・ダンロス症候群(EDS)、過剰運動症候群(HSD)啓発月間!ということで、久々に情報を見に行ったついでに抄訳のおすそわけ。精度はザルなので、ちゃんと勉強したい人は原文読んでね。読み物、これはただの読み物です。2022.05.082022.09.02体の不調