【期間限定公開】エーラス・ダンロス症候群㊙情報

Eurovision 2022 🇷🇸セルビア国内予選(Pesma Evrovizije 2022)まとめ

pesma-evrovizije2022_01 日記
この記事は約12分で読めます。

欧州各国もオンライン配信が充実してきたようなので、2022年のユーロビジョン国内予選は追える限り追っていこうと思う。

このページでは🇷🇸セルビアの国内予選をまとめたよ。

スケジュールは、初日2日目でセミファイナルをやって3日目に決勝。

スポンサーリンク

レギュレーション

久々に1セミ18組という大ボリューム。それが2日連続は結構バツバツのスケジュールです。

投票システムは審査員票50%と一般票50%で、各セミ18組から9組に絞り、勝ち残った18組で決勝を行う。

Semi-final 1

公式サイトはジオブロだったんだけどYouTubeに通し映像上がってる!と思ったら、見てる途中でジオブロされました…

ようわからんけどジオブロ解除されてた!!ありがたい!

んじゃ全曲レビューね。

Sanja Bogosavljević – Priđi mi

出だしで悪くないかもって思ったけど、聞けば聞くほど感じる目測誤った感。なんでだ…?

まず声が小さいんかな。なんかサビのウォ~ウオ~みたいなところ以外はなんかずーっと下の方でゴニョゴニョしてるんよね。

Vis limunada – Pesma ljubavi

レトロポップ回帰は歓迎してたけども、絶妙なコレジャナイ感。

同じマッシュルームでもリトアニアとえらい違いやな…

いや下手にバラードよりはいいとはいえ、本当に普通の歌番組で懐メロを歌ってる感じ。

うっすらサザンもかすったような曲調でほんと嫌いではないんだけどね。

Zorja – Zorja

カンブリア宮殿みたいな。(見たことない)

いやでもコレすっごいEurovisionで出てきそうなタイプやぞ!歌うまいしバイオリンだし!

今のところ要素的には一番Eurovisionで見る感じのタイプ。パワーバルカン。イメージ通りのセルビア。

Bojana Mašković – Dama

いいっすよ!!

パフォーマンスの見た目の割にサビとかめっちゃディスコで個人的には結構好感触です。

もうちょいガツンとあるといいんだけども。(すぐガツンほしがる)

Boris Subotić – Vrati mi

ボスニア・ヘルツェゴビナが出してくるタイプのバルカンバラード。語感が近いからそれっぽく聞こえてんのかな。

終盤とかほんとボスニア・ヘルツェゴビナ。

Ivona – Znam

サビがBメロみたいなタイプ。いつ盛り上がるのかな?って待ってたら終わってしまった。

なんかエストニアぐらいでこんな感じのR&B的なのを聴いた気がする。

Bane Lalić i MVP – Tu gde je ljubav tu ne postoji mrak

昔のアメリカのバーきたよww

いいすよこの系統!なんですかね?ロカビリーってやつですかね?

めっちゃガム食べてる不良が絡んできそうな曲。嘘みたいに「ヘイ メーン?」って言ってくるタイプのやつ。

Angellina – Origami

折り紙!まさかの日本語タイトル。

よかった(?)、曲はめっちゃバルカンや。というかむしろ好きなんですけども!いいよ!!

やっぱアレやな、日本は姫カットでみんな見分けつかない感じのイメージあるんやろな…

Ana Stanić – Put bez povratka

サビのコーラス具合がスウェーデンっぽい。

セルビアの印象がハイレベルなのかもしれんけど、ちょっとロングトーンになると不安定すね。

いや基本的には全然うまい人だと思うけども。セルビアにしてはっていう無駄なハードルの高さが…

Julija – Brižna

若干Ani Lorakみたいな人やね。曲調の系統は全然違うんだけども。

なんかザワザワした感じのバルカンポップというか、バルカンブルースというか。(なにそれ)

Aca Lukas – Oskar

ちょいちょいバルカンこぶしで、これもボスニア・ヘルツェゴビナ系。

男性ソロには人気のジャンルなのかしら。

Konstrakta – Corpore Sano

なんだ?個性派か?めっちゃ手洗っとる。

微妙にダークなポップで嫌いじゃないけど、どう盛り上がっていいかがわからないww

たぶんこれEurovisionでも会場が困惑するやつやぞ。

Igor Simić – Nisam ja

バリッバリの歌唱力!!これはセルビアだわ!

なんかEXILEぐらいの曲にこんなのなかったっけ?サビのとこ。ね?なんだっけね?なんか聴いたことあるような。

Mia – Blanko

好き!!!…ってサビで一瞬不安になったけども!

この歌唱力だから成立してるけど、歌唱力なかったら大惨事のアレンジやな。

もうちょいガツンとあってもいいよ!!

Jelena Pajić – Pogledi

え?コレ音合ってる?声ちっさすぎるんか?

Biber – Dve godine i šes’ dana

バルカンこぶしにも不安定ってあるんやな…?

完全に民謡というか、日本なら歌謡曲に相当しそうなやつ。なんかちょっと不協和音な気がするんだけどそういうものなんやろか。

Marija Mikić – Ljubav me inspiriše

めっちゃハスキーでええ声やとは思う。

これもボスニア・ヘルツェゴビナ系。

Lift – Drama

出だしの勢いよかったよ!!

一昔前にトルコがこんな感じのバンドよう出してたね!

サビ前とサビの緩急すごいな。

Semi-final 1 結果と感想

ちょいちょい各アーティストとのトークが挟まってたんだけど、折り紙の人はやっぱ日本の話してたっぽい。よくわからずながら折り紙というか、紙飛行機じみたのも折らされてたぞww

ホストの人も、「こんばんは、ありがと、アンジェリーナはかわいいですよ」って日本語で言ってて、わざわざ覚えてくれたんかな、と不思議な気持ちに。

ということで、決勝進出の9組はこちら!( )内は登場順

  • Zorja (3)
  • Ivona Pantelić (6)
  • Angellina (8)
  • Ana Stanić (9)
  • Aca Lukas (11)
  • Konstrakta (12)
  • Biber (16)
  • Marija Mikić (17)
  • Lift (18)

え!?折り紙とかZorja、Liftあたりは納得やけど、Igor Simić落とした!?えー…今日イチの歌唱力と思ったけどなー…

Miaも落とされとるな…そうか…

Semi-final 2

通し映像はこちら↓

ハイ!じゃこっちも全曲レビューね!

*パフォーマンス映像がアップされたら差し替えます

Srđan Lazić – Tražim te

てっきりバラードかと思ったら疾走系シンセポップみたいなサビ!

何がって言われると困るけど、なんかポーランドっぽい。

Julijana Vincan – Istina i laži

スロベニア以来のハープ。

サビに向かってよーし飛ぶぞー!と思ってしゃがんだところから、なぜか一旦中腰になる感じのサビの入り方。

なんやろね。一応ロックバンドなのかしら。体感的にはパワーバラードロックみたいな。(?)

Marko Nikolić – Dođi da te volim

歌謡曲みたいな構成。

クラシック風のボスニア・ヘルツェゴビナみたいな。(男性ソロのこの系統、全部ボスニア・ヘルツィゴビナに見え始めてる)

Zoe Kida – Bejbi

出で立ちはめっちゃレトロ!60年代の女優さんみたいな。

なんだ?ボッサ?ボッサなのか?なんか南国みはあるよね。

南の島まではいかなくても、少なくとも南欧っぽい。南欧の夜っぽい。(行ったことない)

Orkestar Aleksandra Sofronijevića – Anđele moj

サビくるまで全然何拍子かつかめなかった!

セルビアもそうだけど、東欧のこの辺りはちょいちょいこの何拍子か難しいタイプの曲出すよね。

伝統のリズム的なのがあるのかしら。

Chegi & Braća Bluz Band – Devojko sa plamenom u očima

ステージングの感じでめっちゃシティポップ期待したけども、すんごい地下ステージの曲やった。

基本はR&Bベースなんだろうけど、サビの方のサワサワポップの方に主軸を置いてくれてもええんやで、という気持ち。

Euterpa – Nedostaješ

Semi 2なんかバンド多くない?

宇宙空間か寒いところみたいな曲調。

サビの感じはそんな悪くないんだけどなんかゆるいぞ。

Dušan Svilar – Samo ne reci da voliš

歌のうまい人はなぜバラードなの…

ボスニア・ヘルツェゴビナの系統でもないガチのバラード。

もはやJohnny Logan系のムーディーなバラードポップ。

Ivana Vladović & Jovana Stanimirović – Prijaće ti

たぶん、たぶんだけど、音響の敗北感があるぞ。

なんでやけに曲ちっさいんや?

たぶんこれそこまで悪くないぞ。

さっきからサビはそんな悪くないにしても、それ以外がしんみりすぎる曲多いな。

これもサビはサワサワシンセポップだけどそれ以外が宇宙ステーションみたいな感じ。

Gift – Haos

思ったよりホラーのバンドなのかしら。

2021年リトアニア2016年サイプロスを足して2で割ったのがホラーなロックテイストの曲を歌ってる感じ。

Zejna Murkić – Nema te

たぶんセルビアとかボスニア・ヘルツェゴビナに007の主題歌を作らせたらこうなる、という感じの曲。

例によって歌はバリうまい。Rise Like a Phoenixとか歌わせたらすごいことになりそう。

予想に反して終わり方はバスッと潔く終わった。

Sara Jo – Muškarčina

こっそり何拍子かつかめない曲。なんか夜っぽいというか、地下ステージみたいな曲多いね。

まぁどっちかっつったらセルビアに求めてるのはこの方向だけど、ここまでえちえちじゃなくていいです…(ちょっと引いてる)(そして突然のハイトーンボイスにビビる)

Marija Mikić – Ljubav me inspiriše

ジュリーの衣装をレディースで仕立てたらこうなりそうよね。(年がバレる)

サビ以外は結構007っぽい。なんだろうな、全体的に後悔しかないわぁ~みたいなテイストの曲。

Rocher Etno Band – Hajde sad nek’ svak peva

めっちゃ正統派のフォークグループかしら。

バルカンこぶし具合もとてもちょうどよい。変拍子と思いきや、ちゃんとわかりやすい拍子になってるのも好感持てます。

こういう系統は外国人にもとっつきやすくていいんじゃないでしょうか。(何目線なのか)

セルビアの文化を知りたくなる感じの曲。基本明るめだけどちょい哀愁系なのもいいぞ。

Vasco – Znaš li

また地下ステージ系や!

なんだっけ?バルト3国ぐらいでこんな感じの曲聴いたぞ!リトアニアかな?

こういうのはなんていうの?R&B?(よくわからないやつ=R&Bになってきてる)

Tijana Dapčević – Ljubi, ljubi doveka

あーこれ今のところ一番いいかも。わかりやすいバルカンポップ。

普通って言われたらそれまでだけど、歌もうまいしラテンみあってよかったなぁ。

Gramophonedzie – Počinjem da ludim

けだるいスタートだったけど、気が付いたらサワサワポップになってた。

ただ見た目ほど盛り上がってる感はないな。なんでだべ。なんか平坦なメロディなのかしら。

ずっと見てると結構目に来る。

Naiva – Skidam

後ろ体重やなぁ~ww めっちゃダルそうやw

ブルースの女王というか、実はギャングのボス感がすごい。

だいぶ重心の低い曲だけど、個人的にはそんな悪くないぞ。

Semi-final 2 結果と感想

ハイ!じゃSemi 2から決勝進出する9組はこちら!

  • Orkestar Aleksandra Sofronijevića (5)
  • Chegi & Braća Bluz Band (6)
  • Gift (10)
  • Zejna Murkić (11)
  • Sara Jo (12)
  • Tijana Dapčević (16)
  • Gramophonedzie (17)
  • Naiva (18)

意外とDušan Svilarみたいなバリッバリに歌のうまい人を落とすね。

Rocher Etno Bandは残念やなぁ~。いや、Eurovisionで勝てるかって言われるとアレだけど、決勝ぐらいはいけるかと思った。

決勝

通し映像はこちら↓

OPアクトがFrancesco GabbanaのOccidentali’s Karmaだ!!なんで!?うれしい!!!

ということで、ついに決勝戦なんですけども、特にパフォーマンスに変更はなさそうだったので、結果だけシュッと載せます。

リストは左から順に、登場順、アーティスト名(下は曲名)、審査員票、一般票、合計です。(セルビア語すぎてわかりづらいかもしれませんけども)

画像1枚目がトップ9、それ以下は右にスワイプすると見れます。

Eurovision 2022 セルビア代表はKonstrakta!!

セルビア国内予選感想総まとめ

手洗いが優勝しちゃったよwww

セルビアはセミの時点で得票具合とか発表されなかったので、誰がいけそうとか全然わからんかったんよね!

折り紙かZorjaがいけそうだと思ったけどなー!

まぁでもセルビアはバリバリの歌唱力勢をセミで落としたりしてたので、歌唱力よりもパフォーマンス重視なのかなって印象にはなったなぁ。

何と言うか、これまでセルビアと言えば歌唱力バリバリのパワー女性シンガーばっかり出してくる印象があったので、若干意外ではあったけども。

Image Source: RTS / eurovision.tv | Source: RTS

タイトルとURLをコピーしました